新たに知った事!! 【音楽家の名言】
こんばんは!!オンラインピアノ教室”Premasangeetham"です♪
今日は、雨でした。。。
ウォーキングに行けなかったので、放置してた英語教材の第1章を終わらせたり、本を読んだりしてました。
「音楽家の名言」を借りてて、あんまりこういう本は読まないんですが、なぜか手に取ってしまったんですよね。。。(笑)
まだ全部は読んでないんですが、読みながら「今の私に必要だったんだんぁ~」って思う言葉だらけ!! まだまだ知らないことが多いなぁ~って思いました。
この本を通して、”フー・ツォン”を知り、演奏を聴きました!! クラシック音楽やってるのに何で知らないの?って感じですよね。。。
好きな演奏家、作曲家しか聞かないという偏りがあるんです。。。
フー・ツォンのお父様フー・レイの言葉がこの本に載っていなかったらきっと知らないままだったでしょう。。。
最初にひとであれ
第2に芸術家であれ
第3に音楽家であれ
最後にピアニストであれ
この名言は、お父様フー・レイが息子フー・ツォンに対しての教えだそうです!!
色々考えさせられました。その後、フー・ツォンの演奏を探して聴きました!!
ショパン、感動しました!!
調べたら数々の賞を受賞されており、モーツァルト、ショパンの名手!
存じ上げず勉強不足でした。。。 まだまだ勉強することは山のようにありますね。。。
雨で憂鬱でしたが、素晴らしい演奏に出会え、新たな知識が得られた日でした(^^♪
この名言は深いなぁ~
0コメント