スメタナのピアノ曲♪
こんばんは! オンラインピアノ教室”Premasangeetham"です♪
今日もまたスメタナ!! 今日はプラハで初めて弾いたスメタナのピアノ曲を引っ張りだして弾いてみました(*^-^*)
もう楽譜がボロボロすぎて。。。 誰かのサインみたいなのがあるんですよね~
何て書いてあるのか全然読めない・・・ 日本円で¥300くらいで買った記憶が⁈
プラハで弾いてた時は、チェコ音楽に触れることが初めてで音を拾う事で精一杯。。。
今まで弾いてきた曲と違い馴染みのない和音が多くて、「この音で合ってるの?こんな響きの和音で良いの?」とよくわからず弾いていたなぁ~
今日弾いてみたら「あぁ~この和音の響きは、スメタナだよなぁ~」とか「このリズムはチェコ音楽によくある!!」「出たよ!!ダブル♭!!臨時記号の嵐!!」「やっとわかってきたよスメタナさん!!」と一人でブツブツ言いながら弾いてる怪しい人でした(笑)
スメタナの曲って「ここでこうくるのか!」っていうポイントが何か所かあって面白いんですよ!!
歳を重ねると見えてくるものが変わりますね!! 若い頃には気づかなかったところに気づいたり!
あんなにわけわからなくて譜読みしながら発狂してたスメタナの曲が「こういう事だったのね!」と思えるようになるとは!!
やっぱりわからなくても挑戦してて良かったスメタナ!!
無駄な事ではなかった! 年月が経つと理解出来て繋がっていくんですね!!
まだまだ勉強は続くなぁ~ スメタナのピアノ曲おススメですよぉ~♪
馴染みがないので譜読みで発狂しますが。。。 譜読みのお手伝いしますよぉ~(笑)
0コメント