7拍子で悩んでます。。。
こんばんは! オンラインピアノ教室”Premasangeetham”です♪
ここ数日、7拍子の分割法で頭を悩ませてます。。。( ;∀;)
インド舞踊の次の課題曲が7拍子!!
ピアノ曲で7拍子って見たことない気がするんですよね。。。
現代曲だとあるかもですが。。。 私がやってないだけだと思いますが。。。
5拍子が出てくる曲はやったかな? バルトークで出て来たかな?
など色々考えてたんですが、そもそもインド音楽は西洋音楽と違うので、
「西洋音楽に置き換えるのやめよう!!」って思ったんですが、
まだ何となくでの理解。。。
インド音楽と西洋音楽を切り離して考える事がまだ出来ない。。。
早くこの2つの違いを瞬時に切り替えが出来る脳にしなきゃ。。。
またここで分析大好きな私なので「どうしたらよいか?」を細かく書いて分析していった結果!!!
「インド音楽の基本的な事がまだ曖昧だ!!」という事に辿り着きました。
なのでここをしっかり身につけます!!
皆さんも何かクリア出来ない課題のようなものに出会ったら、
一旦冷静になって立ち止まって、
「なにがどうなってる?そのためにはどうしたらよいか?」
など紙に書いて分析していくと整理されますよ(^O^)/
これはピアノの練習法にも役立ちます~(^^♪
良かったら相談会で色々ご質問ください!!
0コメント